鍼灸

  • このようなお悩みはありませんか?
  • 首・肩・腕・背中の痛み・しびれ・疲れ
  • 腰・膝・足の痛み・しびれ・疲れ
  • 頭と目、顔の症状
  • 内臓の疲れ
  • 心の疲れ

鍼灸ってなんだろう?

灸治療鍼灸は、一般に「はり・きゅう」または「しんきゅう」と呼ばれています。東洋医学或いは漢方医学の一分野として中国に起源をもつ我が国の伝統的医療であります。

鍼灸は金属の細い針を経穴(ツボ)に刺入し、或いは艾(もぐさ)を燃焼させて経穴(ツボ)に刺激を加え病気を治そうとする施術です。

鍼灸ってどんなことをするんだろう?

最初にその症状、痛みの具合、部位、経過、原因等をお聞きした後、この医学独特の手順にしたがって触診、その他の検査をさせていただきます。

鍼の施術について

鍼治療きわめて細いステンレス製の鍼(長さ約40mm~80mm、太さ直径0.17mm~0.33mm)を経穴(ツボ)に刺入します。
経穴(ツボ)に刺入した鍼は上下、回旋、振動させるなど一定の刺激を加え直ぐ抜く方法とそのまま10~15分間置いておく場合があります。また、刺入した鍼に、微弱な低周波パルス通電をする方法もあり、痛みや筋肉のこり、血液循環の促進に効果があります。
その他、刺入せず、皮膚に接触させたり押圧させたりする方法もあり、小児鍼として乳幼児の夜尿症、夜泣きなどに効果があります。

なお、鍼の消毒は、現在では、オートクレーブという高温度高圧式滅菌装置や化学的な方法で安全を期していますし、当院では一回限りで使い捨てのディスポ鍼を使用していますので感染症の心配はありませんので安心です。

灸の施術について

鍼治療艾(もぐさ)を用いて経穴(ツボ)に熱刺激を加える方法で一般的に「やいと、お灸」と言われております。その方法は、艾を直接皮膚上に乗せて着火させる「直接灸」と艾と皮膚の間を空けて行う「間接灸」とに大別されます。

当院では「間接灸」を主に行っております。また、施灸や温灸は、ご自宅でも出来ますのでお気軽にご相談下さい。

鍼灸がなぜ効くのだろう?

鍼灸効果の研究は、各地研究所、医療機関、鍼灸大学などで意欲的に進められております。
総合的には、鍼灸刺激が自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用し、その結果として、中枢性及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循環の改善等の作用があり、ひいては、生体の恒常性(病気を自然に回復させる作用)に働きかけるのではないかと考えられています。
また、鎮痛効果の解明もつぎのような諸説があります。

  • ゲートコントロール・・・針刺激が脊髄において痛みを抑制する。
  • エンドルフィン・・・針刺激がモルヒネ様鎮痛物質の遊離を促し痛みを抑制する。
  • 末梢神経の遮断効果・・・針刺激が末梢神経の痛みのインパルスを遮断する。
  • 経穴(ツボ)の針刺激による痛覚閾値の上昇による鎮痛効果。
  • 血液循環の改善・・・筋肉の緊張をゆるめ血行状態をよくする。

健康保険で鍼灸治療を受けられる疾患とその手順について

次の疾患については鍼灸で健康保険ががうけられます。

  • 神経痛・・・例えば坐骨神経痛など。
  • リウマチ・・・急性、慢性で各関節が腫れていたむもの。
  • 腰痛症・・・慢性の腰痛、ギックリ腰など。
  • 五十肩・・・肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。
  • 頚腕症候群・・・頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。
  • 頚椎捻挫後遺症・・・頚の外傷、むちうち症など。

その他これらに類似する疾患など。

健康保険取り扱い手続きは次の手順で行って下さい。

  1. 先ず、当院にお問い合わせ後、来院下さい。
  2. 「同意書」という書類をお渡し致します。
  3. 同意書を、日頃治療を受けている医院や病院等に持参し、医師に必要事項を記入してもらってください。なお、同意書の代わりに、病名、症状及び発病年月日の記載があり、鍼灸の治療が適当であると判断できる診断書でも結構です。
  4. 「記入済の同意書」・「保険証」・「印鑑」を当院にご持参下さい。その後の手続きは、当院で行います。

◆注意事項(鍼灸の意事保険適用につきましては、次の事項にご留意下さい。)

  • その病気は、先に医師の治療を受けていること。
  • 保険で鍼灸を受けている期間、その病気についてのみ医院、病院にかかれません。
    他の病気の治療は受けれます。
  • 同意書記入を依頼される際は日頃のかかりつけ医にご相談下さい。
  • 最初に医師の同意を受けてから、それ以降は3ヶ月毎に再度、同意が必要です。
    但し、再度の同意は同意書に記入してもらう必要は無く口頭で結構です。
  • 保険の種類によっては、取り扱いが出来なかったり、患者さん本人が手続きしなければならないものもありますので詳しくは当院にお問い合わせ下さい。

吹田市鍼灸整骨院縁 鍼灸治療の症例

吹田市 ギックリ腰 40代 女性

この方は重い物を持ったり、お子様を抱っこしたりして腰を痛めました。
ぎっくり腰で来院してハイボルトをしたところ、その場では改善しましたが、また痛くなったので、鍼をススメました。
鍼は2回で効果があり、計3回の施術でギックリ腰は改善しました。その後、当院が通いやすいと話され、体のメンテナンス目的で電気治療とマッサージに定期的に通われています。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

吹田市 首痛 頭痛 50代女性

ずっとパソコンの仕事で同じ姿勢を取るため、眼精疲労になり、当院へ来院されました。
鍼をしているところを探し、親の紹介でここへ来たと話されていました。
鍼はその場で効果を感じる方と後で効果を感じる方の様々です。この方は初回で痛みの半分が取れ。3回の施術で頭痛、首の痛み、重だるさが取れたと喜ばれました。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

吹田市鍼灸整骨院縁 患者様の声

吹田市岸部北 48歳 男性 F.N様

約4年前より通院しています。
慢性的な首の張りに加え疲労が背中・腰に溜まりやすい為、症状改善に低周波・ハイボルテージの電器治療と要所を重点的にマッサージして頂きます。
特に疲労が蓄積している時は鍼をお願いしますが、一本一本効き目を確認しながら丁寧に打って下さるので即効性が高く血流が良くなるせいか、マッサージの効果が良くなり非常に満足しています。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

吹田市岸部北48歳男性F.N様首張疲労

吹田市山田西 31歳 女性 O.T様

引越し準備で重い荷物を持ち上げた時に急に腰を痛め、歩くのもやっとの状態になってしまったので、インターネットで調べて来院しました。
妊娠中だったので、電気治療や強いマッサージは避けたい事を伝えると、鍼治療と軽い骨盤調整を提案してくれました。
1回の鍼治療で痛みはかなり軽減し、その後2回の通院で痛みはほとんどなくなりました。
治療中も妊娠中の体を気使いながら対応して下さり、とてもありがたかったです。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

吹田市山田西31歳女性O.T様腰痛

お問い合わせはこちら

鍼灸整骨院 縁

〒564-0001 大阪府吹田市岸部北4-25-21

お問い合わせ電話番号は06-7503-4021

予約フォーム

トップへ戻る